人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いまここライフ・・・みさわの「わ」 gaiaship.exblog.jp

過去も未来も、いま「ここ」で出会っている。私の話をきっかけに心の旅が始まれば幸いです。心の居場所を綴る自分観察Life log


by gaiaship

お名前~どう書く?




トランプ氏のTwitterに綴られた、北朝鮮の金正恩氏の名を見て思う。

日本人って、わざわざ姓名を逆にして表すけど、
その必要ってあるのかな? と。

姓名の順ということが認知されていれば、このように英文内でも順序を変えることはない。

私は随分前からローマ字表記も姓名の順。


英語の授業で、
"欧米では日本と違って姓名を逆に表記します"
と習ったせいなのか、ほぼ自動的に姓名をひっくり返す。
国際基準だとでもいうように。

たしか2002年以降の中学英語では姓名の順で教えているはずなのに
日本社会はなぜかそれに逆らう(^_^)


日本のことがあまり知られていない時代だったらアリだけれど
もう止めればいいんじゃないかと…私は思う。


中国や韓国は姓名の順だということが認知されていて、英文でわざわざひっくり返すことは少ない気がする。
台湾や香港のように英語名を別に付ける人は別として。

日本の著名な歴史的人物を英文で紹介するときは、姓名の順で表記されているし、
英語の論文でもそれが望ましいという見解がある様子。
それなのに、日本人自ら郷に入っては…に従って? わざわざひっくり返して名乗る。


考えてみたら、日本に住んで日本語を話せる外国人が、
日本語で自己紹介する際に、姓名で名前を名乗っているのを私は聞いたことがない。
(もしかしたら居るかもしれないけれど)


名付けられたまま、慣れた言い方で名乗る。それだけ。

それでいいんじゃないかな~、日本の人も。

逆転させないと通じないと、日本の人が勝手に思っているだけかもしれない。


ただ、一方で
自国のやり方に固執せず、相手の慣習や趣向に対応する柔軟性があるからこそ
いまの日本があるのだろうな とも思う。
別に名前の並びが変わったからといって、別人になるわけじゃないしね。

書いていたら、日本人の寛容さに気付くことになった???



最後に、ローマ字表記について。


私の名前は姓も名も読み方を確認されることが多く
ローマ字をふりがなとして扱っているので、その書き方については悩んでいましたが
下記のサイトをみてからは悩まなくなりました。

パスポート作成を人任せにしたので、「ū」を使えていないのが残念。

ヘボン式だとか訓令式だとか、英語式だとか
何かと揺れるローマ字お名前表記。
揺れてしまうのは、なるべく西欧で理解されやすいようにと思うからなんでしょう。

でも、あくまでも英語圏よりで、ヨーロッパ無視の表音というところがミソ。



ローマ字で名前を書く場合 (国立国語研究所)
日本語のローマ字表記の推奨形式 (東京大学教養学部英語部会/教養教育開発機構)







by gaiaship | 2018-06-14 21:11 | メモ | Comments(0)