人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いまここライフ・・・みさわの「わ」 gaiaship.exblog.jp

過去も未来も、いま「ここ」で出会っている。私の話をきっかけに心の旅が始まれば幸いです。心の居場所を綴る自分観察Life log


by gaiaship

大掃除に適した日~Ⅱ


「大掃除に適した日」について教えてくれた友人から、
詳細が届いたのでご紹介します。

近日中の最適日は
5/29(水瓶座)、6/2(牡羊座)、6/3(牡羊座)、6/6(双子座)


ですが、まずはこちら↓に目を通してくださいね。



*****************************
大掃除の日について

わたしがこのことを知ったのは「自分の力で―月の癒し〈2〉」という本がきっかけです。

この本には、気になる、やってみたい、生活の智恵、すこやかな心身でいるためのヒントがたくさんあります。
「適切な時期に掃除や洗濯を」との記述は、わたしがまずやってみたい!と早速実践したひとつです。

それによると、大掃除にふさわしくないのは、満月の直前や、満月当日。
月の星座が蟹座、蠍座、魚座のときだそうです。

大掃除にふさわしいのは、欠けていく月(満月を過ぎて、新月までの間)の、月の星座が双子、天秤座、水瓶座、牡羊座、獅子座、射手座の時、
とあります。


わたしは自分で意識して大掃除の日を、この智恵の日にしてみました。
まだ2か月ほどの経験ですが、気持ちよく、かなりはかどってできたな~と感じています。今日(5/28)も、欠けていく月の水瓶座ということで、ずっと気になっていたけど片付けていなかった部屋に手をつけました。
(ふと気になってやっちゃった、という感じ)
大掛かりな掃除という他にも、手をつけられなかった、つけにくかったこと、所をすっきりさせる、ということにもよい日であるな~という、新しい発見がありました。やったことは簡単で、短時間ですんで、大掃除!というほどではなかったのですが、終わったあとの清らかさみたいな感じが、
なんかやっぱり。。。という思いです。
ほどなく部屋には、夕暮れ前の金色の光が、うすいカーテンからあふれてきて、部屋がきれいだと、美しいものを、より美しくさせるのだな~と感じました。


「これを読んでどうするか決めるのはあなた自身です。」と、著者からのメッセージが、
同著者のもうひとつの本、「月の癒し」にあります。
いろいろな情報、知識が、過剰なくらいあふれる今、自分自身の生まれながらに
備わっている感覚を思い出す、生かすヒントが、この本たちにはさりげなくちりばめられているように思います。


さて、間近の大掃除にふさわしい日は、今、ちょうど欠けていく月の期間(6/7が新月)ですから、何日か続いています。( )内は「月の癒し」巻末にある「月の星座」カレンダーを参照して、その日の月の星座を記してあります。
5/29(水瓶座)、6/2(牡羊座)、6/3(牡羊座)、6/6(双子座)
です。


これらはあくまでヒントですから、それぞれの体調や、場所、時期そして感覚、
と、様々な状況により、ふざわしい選択をしていただくことで、生かされていくのでしょうね。
他の方の体験談、わたしもお聞きしたいです。

*******************
と友人も言っているので、何か体験したことがあったら是非教えてくださ~い。

私も大仕事のまとめに入ろうとしている日が当てはまったり、苦手なことに手をつけられた日を振り返ると月の動きに沿っているようです。
直感をアテに生きる私ですが、その姿勢を貫けるのは確かな裏付けを知っている友人たちのお陰でもあります。感謝!
Commented by toosam at 2005-05-29 22:19
わ〜、待ってました!丁寧に説明してもらってありがとう。
もうこれで綺麗になったも同然(爆)
がんばりま〜す!!お友達によろしくです!!
Commented by gaiaship at 2005-05-30 11:17
ん~、素晴らしく片づいて達成感にひたっている姿が見え~す★なんて。私は人間関係の整理なんてことも含まれる気がします。 
Commented by little-b34 at 2005-05-30 22:00
おおっ!昨日だったのか〜っ!ごはん食べてたわー。よしっ!2日なら大丈夫だっ!家で掃除をします。決めたっ!
ご丁寧にありがとうございます。本も見てみたいな。
Commented by gaiaship at 2005-05-31 00:36
私も梅雨に入る前にひと掃除しようかなと思ってます。何しろ古い家なので、カビ対策などしなければ…。って言っても覚悟するだけだったりして~(^^;
by gaiaship | 2005-05-29 10:57 | メモ | Comments(4)